- ある開発者の覚書 - ソフトウェア開発者が情報処理に関する雑多な話題をジャンルを問わずに書き留めています.未来の私、私と同類のgeekたちへ

2010-12-26

I18N / MissingManifestResourceException

http://blogs.wankuma.com/hirase/archive/2008/06/10/142642.aspx

プロジェクトのRoot namespaceとFormのネームスペースが一致しているか確認

http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/csharpexpressja/thread/de0f33d8-8c7b-4eef-98ac-417e68370133/

2010-12-12

Android 中心を指定してCanvasにテキスト描画

テキストの高さは以下で取得

fontMetrics.ascent + fontMetrics.descent

2010-12-09

OnGestureListener with SurfaceView

onDownでtrueを返さないとその後、onSingleTapUpやonFlingのイベントを受け取れないので注意

2010-12-08

Android GestureDetector

@Override
public boolean onTouchEvent(MotionEvent me) {  
    return gestureScanner.onTouchEvent(me);
}
を忘れずに

2010-12-07

SurfaceHolder.Callback

Android SurfaceView

フリックなどのイベントを取りたければ、さらに以下をimplement
Androidメモ

2010-12-06

2010-12-05

2010-11-27

LVMディスク拡張

> fdisk /dev/sda
パーティション作成
タイプをLVMに
> reboot
> pvcreate /dev/sda3
> vgextend VolGroup00 /dev/sda3
> lvextend -L 100%VG /dev/VolGroup00/LogVol00
> resize2fs /dev/VolGroup00/LogVol00
> df -h

その他参照サイト
http://blog.as-is.net/2006/11/vmware.html
http://piro791.blog.so-net.ne.jp/2008-10-01-3

2010-11-22

sendmail submission port

DAEMON_OPTIONS(`Port=submission, Name=MSA, M=Ea')dnl

2010-11-20

sendmailの基本設定

> cd /etc/mail
> cp sendmail.mc sendmail.mc.org
> vi sendmail.mc

NAPT経由でメールサーバを設置する場合、最低限3項目変更

define(`SMART_HOST', `プロバイダのSMTPサーバアドレス')dnl
MASQUERADE_AS(`ドメイン名')dnl
FEATURE(masquerade_envelope)dnl

ちなみにOCNなら"vc"をはずすらしい

> yum install sendmail-cf
> m4 /etc/mail/sendmail.mc > /etc/mail/sendmail.cf
> service sendmail restart

その他参照サイト
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/sendmailSec01_03.jsp
Kozupon.com - Sendmailのセキュリティ!

2010-11-17

majordomoのinstall

ほぼ掲題リンクどおりでインストールできた
CentOS release 5.5 (Final)

2010-11-07

PHP Fatal error: Cal l to undefined function mb_internal_encoding()

httpd/error_logにこのエラーの場合、モジュールがインストールされていない
通常は日本語対応用の「php-mbstring」を追加インストールするとよいとのこと

> yum install php-mbstring

PHP のインストール(CentOS4.x編):

2010-08-11

MSXML C++ insertBefore使い方

挿入位置を指定する引数が"variant"型です。
以下がキーポイント。分かりにくくていまいちなAPIだと思いますが、、

ptrNode->QueryInterface(IID_IDispatch, (void**)(&ptrDispatch));

.NET NetworkStream::DataAvailableが不正な値を返す

読み取るデータがあるはずなのに「false」を返し続けることがあります.
掲題のサイトを参考に以下の条件評価で回避できました。

(stream->DataAvailable || m_reader->Peek() != -1)

同様の問題に遭遇した方々も多いようです.

荒野の喫茶店 - Cafe of the Wilderness NetworkStreamクラスのDataAvailableのなぞ コメント
NetworkStream の DataAvailable は信用ならない? - 湖底概念++

2010-08-07

Microsoft Fix it

仮想マシン上でMagic Discを使っていたらデバイスとして認識しなくなったので調べていたところ、
掲題の「自動トラブルシューティングサービス」というものを試して解決しました。
ウィザード形式で答えていくだけでハードウェアの問題に対処できるので初心者に優しいよくできたツールです。

2010-07-17

Mac OS解像度が変更できない場合の対処法

MiniDisplayPort DVI変換ケーブルでMacBookを液晶ディスプレイにつないで使おうといじくってたら、外部ディスプレイだけでなくLCDまでも解像度を変更できなくなりました。掲題のサイトの対処法で解決しました。購入後に大して環境いじってないのに腐るとは、、、

/ライブラリ/Preference/com.apple.windowserver.plist
/ユーザー/hogehoge/ライブラリ/Preferences/ByHost/com.apple.windowserver.******.plist

を削除

2010-07-13

SIMカード無しでおサイフケータイ @ SH903i

docomo端末は機種によってSIMカード無しでおサイフケータイが使えたり使えなかったりします。ネット上では様々な情報↓
SIMなしで『おサイフケータイ』として利用したい - 質問・相談ならMSN相談箱
えぷしろん | iPhone、Xperia購入前にモバイルsuicaをSIM無しで運用する方法を調べてみた
Edy | NSP-momo blog:
が錯綜しているようですが、自分が試した情報を記録しときます。

SHARP社製SH903iでEdyを使用する場合です。

まず結論としては

電池を外さずにSIMカードを抜いて電源を入れない状態なら使用可能

おそらくSIMカードの製造番号との認証情報は内部の揮発性メモリ上に保持していると思われます。以下の実験結果からの推測です。

1.SIM入れて電源ONで使用:OK
→ 通常の使用形態なので当たり前です
2.そのまま電源OFFにして使用:OK
→ あらかじめ、設定->セキュリティ->ロック設定->ICカードロック->電源OFF時ICロック設定->電源ON自設定に従う でロックをOFFにしておく必要があります。
3.電池を外してSIMを抜き取って使用:NG
→ 決済時にSIMカードのチェックを行っている?
4.そのままSIMを再度挿入して電源OFFのまま使用:NG
→ SIMカードチェックは決済時ではない。電池を外した時に内部に保持していた認証情報が消えた?
5.SIMを入れて電源ON後、電源OFFにして電池を外さずにSIMカードだけを抜き取り電源OFFのまま使用:OK!
→ 物理的に電池外さずにはSIMカードの抜き差しは出来ないように造られてますが、がんばるとなんとかできます。ACアダプタを接続したまま電池を外してSIMを抜く、ではダメでした。規約に違反していないか未確認の方法ですので試す方は自己責任で。

これでXperiaでSIMを使ってSH903iをおサイフケータイ専用端末として使用できます。代わりにXperiaおサイフケータイ化計画・・・その後: アイティアイ社長の中のひとのblogカードホルダー付きハードケースといった解決策もあることはありますが、、、

2010-07-07

XperiaでWiFi Tethering

できました."barnacle wifi tether"を使います.

Wi-Fi Tether w/ Root - xda-developers

でも書かれていますが,必要な設定は

LAN->athwlan0

のみです.

当初の自分の環境ではどうしても異常終了でうまくいきませんでした.完全初期化後にroot化してクリーンな環境で試したら成功しました.iPod Touchからmoperaのネットワークに接続出来ていることを確認しました.

2010-07-03

Data Storage | Android Developers

Androidでデータ保存方法の基本
MRU程度ならShared Preferencesで十分かと

Data Storage | Android Developers

Content Provider入門 - isherの日記

Xperia root化

出来ました.

Thanks to Bin4ry

Root happened!. Now thread closed - xda-developers

SO-01Bでの手法はコムギドットネットさんによる以下のページに

Xperia rooted 手順 - コムギドットネット

いろいろ遊べる可能性が広がりました.
Big Thanks to All GREAT Hackers!!!

2010-06-22

Max OS X - Active Directory Domainへの参加

備忘録的メモです.必要ない手順も含まれるかも

●システム環境設定 → アカウント
●ログインオプション → ネットワークアカウントサーバ
●ディレクトリユーティリティを開く...
・Active Directoryにチェック
・鉛筆マークボタン→ Active Directoryのフォレスト,ドメイン,コンピュータID入力
●ネットワークアカウントサーバにActive Directory Domainを追加
・管理者ユーザ名,パスワード入力

2010-06-08

Android開発 annotations に関するエラー

Android requires .class compatibility set to 5.0. Please fix project properties.

「Window」-「Preferences」-「Java」-「Compiler」JDK Compliance Compiler compliance level

関連のエラーらしいですが詳細不明

Eclipse on Android

2010-06-03

Android 開発 apkパッケージの署名方法



>keytool.exe -genkey -v -keystore myhogehoge.keystore -alias myhogehoge -keyalg RSA -validity 10000
>jarsigner.exe -verbose -keystore myhogehoge.keystore MyHogeHogeApp.apk myhogehoge


Androidアプリケーションを公開するために:署名と配置の方法 - japan.internet.com デベロッパー

2010-05-22

covia CMR-250 firmware

the 5th door blog: Touch Diamond S21HTとCovia CMR-250でどこでもホットスポット - USB CDC編

に書いた方法はcovia CMR-250ではFirmware V1.01でしか使えないようです.Firmware
v1.03にアップデートしたら接続できなくなりました.

2010-05-16

Android開発 AVDが開始できない場合

%USERPROFILE%に.androidフォルダがあることを想定しているようです。
ジャンクション作ると解決します。


> mklink /j %USERPROFILE%\.android [AVDフォルダの場所]


emulator: could not find virtual device named... - Android Developers | Google グループ

2010-05-15

Android 開発 Socket通信

AndroidManifest.xml に以下を追加する必要がある。

<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />


KATSU.NET: android で socket プログラム
Androidメモ
クライアント

2010-05-07

Androidアプリケーション GDocs Notepad

Google NotepadをToDo管理に愛用していたのですが今後の開発は中止になっています.Android上でも利用できてGoogle Notepad的に使えるアプリケーションを探して掲題のGDocs Notepadにたどり着きました.ひとつのテキスト文章にToDoを羅列して同期すると便利に使えそうです.

2010-05-01

Windows Mobile フリック入力の設定

Windows Mobileではgesture10key
を使うとiPhone/iPodTouchと同様にフリック入力が使えます.ガイドを出した時に連続入力になるのが不満だったので設定変更

define KEY_START 0
define KEY_INTERVAL 0

Xperia Eneloopで充電

USBのD端子をショートさせると充電出来る

らしいです.掲題サイトと同様にやったら幾つかのUSB給電機器で使えるようになりました.

Android 開発 Hello, world

GUI作成の初歩的なこと

八角研究所 : Android で再開する Java プログラミング(6) - Button と EditText で
忘れな~い録 Android開発の基本
【連載】Android Tips - 第3回 ListViewを交互にカラーリングする (Java,Androidアプリ作

2010-04-29

Android 開発 - 実機でデバッグ

Eclipse側ではプロジェクト設定でDebuggableを指定するだけです.あっさりできすぎて驚き

2010-04-26

Touch Diamond S21HTとCovia CMR-250でどこでもホットスポット - USB CDC編

CMR-250の対応機器はUSBタイプのデータ通信カードですが、スマートフォンのTouch DiamondでもUSB接続でルータ化が可能です。



・S21HTの設定
WindowsPCでUSBモデムとして使う場合Window Mobileの「インターネット共有」を使用しますが、この方法はCMR-250との接続では使用できません。USB communications device classとして認識させる必要があります。
2008-11-18 - TAKETYON’s WorkBookを参考に

1.WM6_BT_DUN.cabをインストール
3.ATCIUI.exe(MODEMLINK.zip)をダウンロード
2.レジストリを変更して再起動
HKLM, Software\Microsoft\ATCIUI, Connections, 0x00010000, USB|COM8:|

・CMR-250の設定
個別セットアップ->基本設定->基本設定->IP設定
APN : emb.ne.jp
ユーザ名 : em
パスワード : em

S21HTでATCIUI.exeを起動後アクティブ化してCMR-250とUSB接続した状態でCoviaの電源を入れて、USBのLED点灯で接続を確認します。後はExperiaから接続するだけです。

Touch Diamond S21HTとCovia CMR-250でどこでもホットスポット - WiFiSnap編

WiFiSnapを使ってXperiaをイーモバイル回線につなぎます。
以下のような経路になります。

Xperia
-(無線LAN)-> CMR-250
-(無線LAN)-> WiFiSnap
-(3Gイーモバイル回線)-> WWW

・WiFiSnapの設定
プロパティから
LAN->LAN側ネットワーク選択
無線LANインフラストラクチャ子機モードを選択

ルータ基本->自分のIPアドレス
CMR-250と同じサブネット内のアドレスに設定
DHCPサーバを起動する、のチェック外す

・CMR-250の設定
個別セットアップ->基本設定->DHCPサーバ->詳細設定->ゲートウェイ
WiFiSnapで設定したS21HTのIPアドレスに設定

必要に応じてDNSサーバも設定
ちなみにテスト時にはGoogle DNSサーバを使ってみました

後はXperiaからSSIDで探して接続するだけです。IPはCMR-250からDHCPでもらいます。

S21HT, CMR-250, Xperiaと3つのデバイス間がすべて無線なのでS21HTはポケットでもバックの中でもどこでも自由に置いとけます。欠点はS21HTの無線LANを使うので電池を食うことです。なので次項ではS21HTとCMR-250をUSBでつないでみます。

2010-04-24

Xperiaでモバイルルーター Covia CMR-250

XperiaはTouch DiamondのWiFiSnapで主に無線LANでイーモバイル回線につないで使うつもりだったのですがad hoc接続に対応していないので接続できませんでした。やっぱりキャリア側の圧力かな?rootが取れれば望みもあるんですが、、、仕方ないのでモバイルルーターCotiva CMR-250を導入することにしました。



eneloopで給電もできます。白で揃えられて見た目にはいい感じです。イーモバイル回線への接続の設定方法詳細は次項で

2010-04-19

C++ オペレータのオーバーロード

->演算子のオーバーロード書き方

CHoge* operator->() {
return this;
}

2010-04-15

XperiaをWiFiのみで使用

できるようです。

Zaurus SL-C700のSDHCドライバ

1GB以上のSDカードが使用できるようになります。以下で動作確認できました。

・SanDisk MicorSDHC 16GB + SDカードアダプタ
・PhotoFast Ultra II 2GB
・SanDisk MicorSD 1GB + SDカードアダプタ
(型番詳細は不明です)

今までSDHCカードはCF-SDアダプタで利用していたのですがCFカードスロットで無線LANアダプタを使う場合は差し替えが面倒でした。SDHC16GBが使えれば電子辞書代わりとしても十分な容量です。製作者に感謝!

しかしZaurusは発売後これだけ年月がたっているというのに、いまだにコミュニティによる開発が続いていることは驚きです。それだけ魅了されている人々が多いことの表れでしょう。もちろん自分も含めて

2010-04-06

pocketwit

pocketwitはWindows Mobile用のTwitterクライアントです。最近のバージョンアップでパフォーマンスがかなり改善されていました。スクロールの操作が特に快適になってます。

2010-03-24

S21HTでandroidを

動きました。
インストールは内部ストレージのルートにファイル群を展開することだけに注意すれば特に問題なし。
起動後の設定は3Gネットワーク接続にAPN設定が必要

Name:emb
APN:emb.ne.jp
Username:em
Password:em
MCC:440
MNC:00

1.6は上記設定でOKですが、2.0では何故か接続できませんでした。

2010-03-22

Apacheのセキュリティ設定

Apacheの設定

ServerSignature Off
ServerTokens ProductOnly
Options Indexes を削除

Apache Digest認証

<Directory "/var/www/html/member">
AuthType Digest
AuthName "Secret Zone"
AuthDigestDomain /member/
AuthUserFile /etc/httpd/.htdigest
Require user secret
</Directory>
# htdigest -c /etc/httpd/.htdigest 'Secret Zone' secret


@IT:Apacheでユーザー認証を行うには(Digest認証編)
おまかせブログ2.0 - Digest認証でエラー

2010-02-21

.NET クリティカルセクション


System.Threading.Monitor.Enter(this);

// Do work

System.Threading.Monitor.Exit(this);



Microsoft Win32 と Microsoft .NET Framework API との対応

2010-02-19

C++からC#へドラッグアンドドロップ

C++で書いたプログラムから別のC#で書いたプログラムへドラッグアンドドロップでデータを渡したい場合、ユーザ定義の独自形式のデータを渡す方法

[送信側 C++]
COleDataSource::CacheGlobalData(::RegisterClipboardFormat(_T("CF_MY_DATA_FORMAT")), buffer);

[受信側 C#]
if(DragEventArgs.Data.GetDataPresent("CF_MY_DATA_FORMAT")){
System.IO.MemoryStream memoryStream = (System.IO.MemoryStream)arg.Data.GetData("CF_MY_DATA_FORMAT");
}

2010-01-24

仮想シリアルポートcom0com

仮想シリアルポートを作成するGPLのソフトウェアです。シリアルポートを使用するアプリケーションのデバッグに利用できます。.NET Frameworkではシリアルポート名が「COM」から始まっているかチェックするようなので以下のシリアルポート名変更設定は必要です。

command> change CNCA0 PortName=COM20
command> change CNCB0 PortName=COM21

2010-01-23

WindowsXP上でnetshコマンドによるNIC有効化の不具合

コマンドラインでネットワークインターフェイスの無効化・有効化に書いた方法はWindowsXPでは正常に動かないとのこと。自分で書いといて自分ではまりました、、、

WiFiSnapでqtrdesktop on SL-C700



Zaurus SL-C700をWiFiSnapでイーモバイル回線につないでみました。iPod Touchの場合と同様に安定して動作しています。SL-C700側はCF型無線LANアダプタWLI-CF-S11Gを使ってます。
Zaurus用リモートデスクトップクライアントのqtrdesktopを利用してrdesktop over SSHも成功しました。あたかもZaurusでWindowsVISTAが動いているように見えます(^^) キーボード付きモバイル端末としてまだまだ利用できそうです。

・緊急時のリモートデスクトップクライアント
・電子辞書代わり
ポメラ的なテキスト入力専用端末

ちなみにqtrdesktopは最低限のキー操作は覚えていないと苦労します。

・右クリック → Addressキー後にタップ
・全画面切り替え → Fn+A
・Ctrl → カナひら(オプションで変更可)
・Alt → Menu

2010-01-20

S21HT 無線ルーター化アプリ WiFiSnap

iPod TouchでS21HTのEMOBILE回線を利用する方法をいろいろ試してみました。
1.DeleGate Launcher
HTTPプロキシとして動作するフリーウェアです。無線LANアドホック接続を確立後に起動、iPodTouch側でHTTPプロキシをS21HTのIPアドレスに設定します。初めて使用するときは多少手間取りましたが一度設定してしまうと安定して動作しているようです。
2.WMWifiRouter
最も有名?ですが、自分は使ってみようと思ってインストールした後に忘れていて試用期限が過ぎたので試せていません。内部ストレージへインストールすると起動時に落ちるようですのでご注意を
3.WiFiSnap
ただいま試用期間中ですが初期設定など特に苦労もなく安定稼働しています。DeleGate Launcherとの違いは
・HTTPプロキシではなくソフトウェアルータ
・無線LANのOn/Off、WEP設定まで面倒みてくれる
・DHCPサーバ機能をもつのでiPodTouch側でIPアドレス設定必要なし

WEPキー入力してスタートボタンを押すだけで接続準備完了となる手軽さは素晴らしいです。またセキュリティ的に不安な無線LANアドホック接続のWEP暗号化をカバーするためにDHCPサーバレベルで指定したMACアドレス以外の接続があったら切断するという機能を持つ点も高評価です。

2010-01-14

Kinesis 日本語配列キーボード 「\」「|」の入力方法

KeypadをONにして「F5」キー

どこにもリファレンスがないので実際入力してみてテストするしかないのですが、
Windowsのメモ帳でテストしても入力されなかったりするので注意
キーマップをリセットしたらすぐに別のキーに割り当てておくことをお勧め

2010-01-05

Linux/screen セッション再接続方法

sshで入って何時間もかかるビルドを走らせる、とかいうときには必須でしょう。
仮想画面上でビルドしていれば不意にssh接続が切れてもビルドが中断されることはありません。

$ screen -ls

$ screen -r

2010-01-03

コマンドラインでネットワークインターフェイスの無効化・有効化

ショートカットを作っておけばワンクリックで
netsh interface set interface "ローカル エリア接続" enabled
netsh interface set interface "ローカル エリア接続" disabled

ブログ アーカイブ