- ある開発者の覚書 - ソフトウェア開発者が情報処理に関する雑多な話題をジャンルを問わずに書き留めています.未来の私、私と同類のgeekたちへ

2009-05-17

超静音PC自作への道 -電源-

静かなPCを作ろうと四苦八苦した時期がありました。いや、今もちょくちょくやってます。その記録を少し書き留めておこうかと思います。
PCの騒音発生源として電源ファンは厄介です。というのは電源の一部として設計されているので、下手に回転数を落とすなどの改造を行うと危険だからです。実際に冷却性能が足りなくなると最悪の場合は火事になります。そこで静音を求める人たちがたどりつくのはファンがない電源、ACアダプタです。
ACアダプター for デスクトップPC 360W(PLS360)という製品があります。電源容量からすると今時の売れ筋製品と比較してかなり割高な製品です。しかし無音です。誘惑に負けて買ってしまいました。
この電源、PLS360はカタログスペックは360Wです。しかし同容量の他の電源で起動できるすべての自作PCで使用できるわけではありません。250W電源で問題なく起動する構成の自作PCでもPLS360では起動しないこともありました。ただし起動さえしてしまえばその後は安定動作します。おそらくピーク性能が不足していて比較的大きな電流を要求される起動の瞬間のみが問題になっているのかと思われます。
起動に成功・失敗する構成をまとめておきます。

●失敗例
いずれもMemory×1,IDE3.5HDD×1,光学ドライブなし,PCI拡張カードなしの最小構成で
ビデオカードはどれを使ったのか忘れてしまいましたが「AGP Radeon 9200」かそれ以前のAGPカードです。あまり電力食うやつではないはず

・その1
CPU:AMD Geode NX 1750
MB:GIGABYTE GA7DXR

時々起動する。打率3割程度

・失敗例2
CPU:PentiumⅢ 667MHz
MB:RIOWORKS PDVIA

たまに起動しない。打率7割程度。組んだ直後は9割で起動していたのでPLS360自体が経年劣化でへたっているのかもしれない

●成功例
VAIO PCV-R71
CPU:PentiumⅢ 600MHz
Memory:SDRAM 256MB×2
HDD:CF8GB on IDE-CFアダプタ
CD-Rドライブ×1
ビデオカード:AGP Radeon 9200

100%起動。PLS360の片方のACアダプタのみで180W構成で起動するとCD-Rドライブが動作しない。私が現在メインで使用しているシンクライアントです。HDDの詳細は後述

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ